情報紙から飛び出した 演劇系エンタメ サイト
Copyright Since1999 情報紙ターミナル
Copyright Since2010 株式会社ERIZUN

『真田十勇士』 公開舞台稽古が行なわれました 2014年01月

(2014年01月07日記載)

『エンタメ ターミナル』では舞台を中心としたエンターテインメント関連情報をWEB記事として発信しています。
掲載内容は、掲載日付のものとなりますので、最新情報は各自ご確認ください。

※ 記事・写真等の無断使用・無断転載は禁止しています。なお、リンクはフリーです。

 
この記事おススメ!って思った方は   をクリック!(8 人がクリック)
Loading...

『真田十勇士』公開舞台稽古が行なわれました


『真田十勇士』囲み取材、公開舞台稽古その1はコチラ

公演について(公演資料より)


江戸の昔から語り継がれ、戦国時代最後のヒーローとも言われる「真田十勇士」。
徳川と豊臣が最後の対決(「大坂冬の陣・夏の陣」)に突き進む乱世を舞台に、
時には忍耐や妖術などを用いながら、八面六臂、勇猛果敢な大活躍を魅せます。

平成版『真田十勇士』では、時代の波に翻弄される幸村と十勇士の運命を、
そして淀殿を中心とする豊臣方の末路を、さらに徳川方に属する忍び集団の宿命を、
忠義や友情、恋愛などを織り交ぜながら、熱き人間ドラマとして活写します。

猿飛佐助、霧隠才蔵をはじめ、忍者として武士として、一心不乱な十人の勇者たち、
「真田十勇士」が真の英雄へと成長していくスペクタクル戦国絵巻です。
マキノノゾミ脚本、堤幸彦演出により、スリリングに、壮大に、魅力的に描き出します。

舞台稽古が行なわれました(2014年1月6日)



猿飛佐助【中村勘九郎】が村人たちと共に歌い、踊り登場。


村人を騙していた佐助が村娘を人質に逃げる。


真田幸村【加藤雅也】は、自ら人質に代わることを提案。
幸村は「自分は世間の評判のような名将ではない」と明かす。
そんな幸村に佐助は、自分の嘘で英雄に仕立ててやると持ちかける。


佐助は、かつての仲間・霧隠才蔵【松坂桃李】と再会する。


由利鎌之助【加藤和樹】が幸村の家来になることを志願する。


十人の家来を揃え、十勇士の噂を広めようと考える。


忍びの娘・火垂【比嘉愛未】は、才蔵に「なぜ里を抜けたのか」と問いただす。


大坂城。秀頼の母・淀殿【真矢みき】。


悪さをして村人に捕まった根津甚八【福士誠治】に、
佐輔は「十勇士」に入らないかと持ちかける。


幸村に会いに行く途中、忍びに襲われ立ち回りをする淀殿。


真田屋敷。淀殿がかねてより幸村に思慕の念を抱いていたことを明かす。


幸村の元に、十勇士が集う。(一幕終了)

 

日本テレビ開局60年特別舞台

『真田十勇士』

 

【スタッフ】

脚本:マキノノゾミ

演出:堤 幸彦

 

【キャスト】

猿飛佐助=中村勘九郎

霧隠才蔵=松坂桃李

火垂=比嘉愛未

根津甚八/豊臣秀頼=福士誠治

真田大助=中村 蒼

筧十蔵=高橋光臣

海野六郎=村井良大

三好伊三=鈴木伸之

望月六郎=青木 健

三好清海=駿河太郎

仙九郎=石垣佑磨

由利鎌之助=加藤和樹

久々津壮介=音尾琢真

真田幸村=加藤雅也

淀殿=真矢みき

 

語り=坂東三津五郎

徳川家康(映像)=平幹二朗

 

【東京公演】

2014年1月7日~2月2日

青山劇場

 

【大阪公演】

2014年2月7日〜19日

梅田芸術劇場メインホール

 

http://www.ntv.co.jp/sanada60/

 

 

 
 

情報は書き込んだ時点のものですので、実際の内容と異なる場合があります。
あらかじめご了承下さい。

[ PR ]