情報紙から飛び出した 演劇系エンタメ サイト
Copyright Since1999 情報紙ターミナル
Copyright Since2010 株式会社ERIZUN

『石川五右衛門 外伝』稽古場レポート 2017年06月

(2017年06月05日記載)

『エンタメ ターミナル』では舞台を中心としたエンターテインメント関連情報をWEB記事として発信しています。
掲載内容は、掲載日付のものとなりますので、最新情報は各自ご確認ください。

※ 記事・写真等の無断使用・無断転載は禁止しています。なお、リンクはフリーです。

 
この記事おススメ!って思った方は   をクリック!
Loading...

市川海老蔵 第四回 自主公演 ABKAI2017
『石川五右衛門 外伝』稽古場レポート

6472

レポートが届きました

6620

6755

東京・渋谷のBunkamura シアターコクーンにて、2017 年6 月9日(金)から6 月25 日(日)
まで、市川海老蔵の自主公演「ABKAI 2017」が行なわれる。
2013 年に始まったこのシリーズでは、「出来るだけ多くの方に楽しんで頂けるよう、大衆性
を求めた題材を」と、昔話を題材にしたものや、新作舞踊劇などを意欲的に創作してきた。

第4回目となる今回は、2009 年に新橋演舞場で上演された後、御園座、新橋演舞場、博多座と上
演を重ねている樹林伸の『石川五右衛門』が選ばれた。上演の度に進化してきた人気演目だが、今
回は『石川五右衛門 外伝』と名付けられ、これまでのものとは少し違った展開になっている。
時は豊臣秀吉が天下統一を果たしてまもない頃。駿河湾沖で財宝を積んだポルトガルの船が、
何者かに襲撃されるところから物語が始まる。果たしてこの襲撃は何を意味するのだろうか…。
登場人物の様々な思惑が入り乱れ、展開していく。

石川五右衛門を演じるのは市川海老蔵。強きをくじき、弱きを助ける盗賊を、海老蔵ならではの
持ち味を活かしつつ、大胆に演じている。この外伝では、五右衛門の表向きの稼業は一座を率い
る座頭・白浪夜左衛門ということになっている。劇中でも座頭を務める海老蔵だが、
自身の自主公演「ABKAI」も出演だけでなく、全てのことに目を光らせ、
「形式的に段取りで動くのではなく、動きの意味、なぜそういう気持ちになるのかを考えて」と
稽古場で檄を飛ばす。もっともっと面白いものを創ろうと、日々熱い稽古を牽引している。

一座の三上の百助を山田純大、足柄金蔵を前野朋哉が演じ、二人のコミカルな掛け合いシーンが始
まると稽古場に笑い声が溢れた。柳生十兵衛には、中山優馬がキャスティングされ、歌舞伎に初挑
戦。「このセリフの時はこちらを向いて」「足の出し方はこういう風に」と、海老蔵から出されるオ
ーダーに瞬時に対応していく姿はさすが。稽古着の浴衣姿もりりしい。五右衛門との立廻りや歌舞
伎の見得にも挑戦するとのことなので、どのように魅せてくれるのか期待したい。この他、一座の
花形の小雀に中村壱太郎、くノ一お雪に大谷廣松、何者かに襲われる宣教師マリオに市川九團次、
酒井忠次に片岡市蔵、柳生十兵衛の父・柳生宗矩に市川右團次が名を連ね、活躍を見せる。
「絶景かな絶景かな」の名シーンや、一座の舞踊シーンはとても華やか。さらに、シアターコクーン
でも迫力のある“ねぶた”が登場する。

【市川海老蔵コメント】
いよいよABKAI公演まで後一週間ほどになりました。
いつも共演させていただいている歌舞伎俳優の方だけではなく、
歌舞伎以外の役者さんにもご協力いただき楽しい五右衛門に
なっておりますので私も本番が待ち遠しいです。
迫力あるねぶたも登場しますので、ぜひ皆様のご来場をお待ちしております。
市川海老蔵

 

市川海老蔵 第四回自主公演 ABKAI 2017

『石川五右衛門 外伝』

 

作:樹林 伸

脚本:松岡 亮

演出・振付:藤間勘十郎

 

出演:市川海老蔵 中村壱太郎 大谷廣松 市川九團次 片岡市蔵 市川右團次

中山優馬 前野朋哉 山田純大 他

 

日程:2017 年6 月9 日(金)~25 日(日)

会場:Bunkamura シアターコクーン

 

公式サイト

 

 

 
 

情報は書き込んだ時点のものですので、実際の内容と異なる場合があります。
あらかじめご了承下さい。

[ PR ]