『エンタメ ターミナル』では舞台を中心としたエンターテインメント関連情報をWEB記事として発信しています。
掲載内容は、掲載日付のものとなりますので、最新情報は各自ご確認ください。
※ 記事・写真等の無断使用・無断転載は禁止しています。なお、リンクはフリーです。
この記事おススメ!って思った方は

をクリック!(
17 人がクリック)

Loading...
宝塚OGインタビュー『コトバヲツナグ』仙名彩世さん
インタビュー企画概要
新型コロナウイルスの影響で、さまざまな公演やイベントの中止・延期が発表される中、
この宝塚OGインタビュー『コトバヲツナグ』は、大変な時期だからこそ、
普段、舞台やイベントなどエンタメ業界で活動されている皆様の“今のコトバ” を発信できたらと思い企画したものです。
今回は、仙名彩世さんのインタビューをお届けします。
仙名彩世さんにインタビューしました(2020年5月25日)
ーーー現在どのように過ごしているか教えてください。
◆仙名彩世
いかに、お家の中で快適に過ごせるかが大事だなと思い、あらゆるものをとことん整理しました。
昨年、東京に引っ越して来たばかりですが、その時にカーテンを《目に優しい葉っぱの柄》にして正解でした(笑)。
朝は、早いと5時半とか、ものすごく早く目が覚めるようになりました。
どんなに遅く寝ても起きる時間が一緒なので「それならいっそのこと有効活用してしまえ!」と思って、
YouTubeの動画を見ながらエクササイズをしています。
朝日がよく入るお部屋なので、気持ちが良くて、この朝のルーティーンは無理なく続けられています!
映画やドラマもたくさん見ました。韓国ドラマは20話位あるものを3日間で見終わってしまう程ハマっています。
素敵な映画やドラマ、本当にたくさんありますね!もう何度泣いたことか…(笑)。
そして、今は新しい歌にも挑戦しています。
ストイックにガツガツというより、私なりに少しずつ前に進めるようにしようと思っています。
ーーー新型コロナウイルスの影響を受けて、
いま改めてエンターテインメントについて思うことをお聞かせください。
◆仙名彩世
出演予定でした「MIYA COLLECTION」と「ミス・サイゴン」が中止になり、とても悲しかったですが、
カンパニーの皆さんと一緒にお稽古できて、たくさんの刺激をいただきましたし、
出会えて本当に良かったと心から思っています。
「またどこかで共演させていただけるように頑張るんだ!」という目標にもなりました。
エンターテインメントは《人の心を満たしてくれるもの》だと思うので、
演者としては、お客様に楽しんでいただくことが大きな喜びですし、それによって力をいただいています。
その貴重な時間を、早く皆さんと共有できる日が訪れることを切に願います。
動画メッセージ
仙名彩世さんプロフィール
12月3日生まれ、宮城県出身。2019年より“みやぎ絆大使”に就任。
2008年に94期として宝塚歌劇団に首席入団、月組大劇場公演『ME AND MY GIRL』で初舞台を踏み、その後花組に配属。
2013年花組バウホール公演『フォーエバー・ガーシュインー五線譜に描く夢ー』でバウ公演初ヒロイン。
2015年シアタードラマシティ&日本青年館公演『風の次郎吉-大江戸夜飛翔-』で別箱Wヒロインを演じる。
歌唱力の優れた人が担うエトワールは4度経験。2017年に花組トップ娘役に就任、
大劇場公演『邪馬台国の風/Santé!!ー最高級ワインをあなたにー』でお披露目。
2019年大劇場公演『CASANOVA』で退団。2020年『シャボン玉とんだ 宇宙(ソラ)までとんだ』で本格的に舞台活動を再開、
ファンを魅了している。この後も大型ミュージカルの出演を控えており、今後の活動にも注目が集まっている。
2020年5月22日に待望の仙名彩世OFFICIAL FANCLUB「from Yuki」が開設。
情報は書き込んだ時点のものですので、実際の内容と異なる場合があります。
あらかじめご了承下さい。