『エンタメ ターミナル』では舞台を中心としたエンターテインメント関連情報をWEB記事として発信しています。
掲載内容は、掲載日付のものとなりますので、最新情報は各自ご確認ください。
※ 記事・写真等の無断使用・無断転載は禁止しています。なお、リンクはフリーです。
二代目市川猿翁 四代目市川猿之助 九代目市川中車 襲名披露 五代目市川團子 初舞台
「浅草寺にてお練り&成功祈願」レポート第2弾 ~本堂前~
記事コチラから続く
▲お練りの一行が浅草寺の本堂前に到着しました。二重三重と取り囲んだ観客から掛け声や役者への声援が飛び交います。
▲ご覧ください!大勢の人&報道陣。
▲続いて本堂階段に移動。
▲写真撮影と挨拶が行われました。
▽市川亀治郎さん
この度、二代目市川亀治郎あらため四代目市川猿之助を襲名させて頂くことになりました。
まだまだ実感はありませんが、私はこの浅草で育てられたと思っております。
10年間ずっと浅草公会堂で大役をやらせて頂きました。
この浅草に、猿之助になって、ぜひ皆が帰ってこなくても良いと言っても、帰ってきたいと思います(拍手喝采)
私どもおもだか一門全員で、あそこで(浅草公会堂)で、お芝居をやらせて頂きたいと思います。本当に浅草あっての私でございます。
その当地でお練りをさせて頂きまして、こんなにも大勢様にお運び頂きましたこと、本当にありがたく思っております。
どうか、今日写真を撮った方は、必ず!新橋演舞場に来ていただきますよう(笑)、よろしくお願い致します。
どうか皆さんもツイッターなどでつぶやいて下さい。新橋演舞場、6月公演の昼の部はチケットがありません。なので、夜の部「ヤマトタケル」をぜひ皆さん観て頂きたいと思います。(行きます!の掛け声が続々と)どうか劇場の方へお運び頂けますよう。我々、一門、一丸となりましてこの公演を成功させるべく精進して参りたいと思います。本当に本日はありがとうございました。
▽香川照之さん
この度、6月、7月の新橋演舞場の公演にて、歌舞伎の初舞台となりますが、そこで九代目市川中車という本当に偉大な名跡を襲名させて頂く事になりました。
ありがとうございます。浅草は、東京で生まれ育ちながら、縁があんまり無くてですね、今、いとこの市川亀治郎から話がありましたように浅草公会堂に舞台を観に、ここのところは毎年来させて頂いた程度でございます。
しかし、ここでまさかこのようなお練りをさせて頂くとは夢にも思いませんでした。
本当にこの事に感謝して、少しでも精進し、皆さんにご迷惑を掛けませんせんよう、
必ずやこの名跡を継がして頂く責任を果たして参りたいと思います。どうか本当に6月7月の公演に皆さまお足を運んで頂けたらと思います。本当によろしくお願い致します。
▽香川政明さん
市川團子でございます。6月7月に市川團子を襲名しますが、どうぞよろしくお願いします。
えーと、「ヤマトタケル」を観に来てください。
この後、本堂内陣に移動し、成功祈願(舞台奉告法要)が行われました。
この記事、第3弾に続く。
▲亀治郎さんの挨拶が終わったその手からさっとマイクを取り、お父さんに渡そうとします。マイクを使った発声練習をしてから父親にマイクを渡し、亀治郎さんもその行動力に押され気味!?手を焼く大人たちの姿も貴重です(笑)。
▲香川さん親子の表情が同じ!
▲あーあーあー。マスコミや観客が注目する中、いきなりマイクに向かって発声確認。無邪気でもあり、物おじしない様にさすがと思うところあり。
二代目 市川猿翁 襲名披露
四代目 市川猿之助 襲名披露
九代目 市川中車 襲名披露
五代目 市川團子 初舞台
『六月大歌舞伎』 公演期間: 2012年6月5日(火)~29日(金)
『七月大歌舞伎』 公演期間: 2012年7月4日(水)~29日(日)
会場: 新橋演舞場
6月 http://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/2012/06/post_43.html
7月 http://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/2012/07/post_44.html
情報は書き込んだ時点のものですので、実際の内容と異なる場合があります。
あらかじめご了承下さい。