『エンタメ ターミナル』では舞台を中心としたエンターテインメント関連情報をWEB記事として発信しています。
掲載内容は、掲載日付のものとなりますので、最新情報は各自ご確認ください。
※ 記事・写真等の無断使用・無断転載は禁止しています。
宝塚歌劇雪組公演
『ルパン三世 ―王妃の首飾りを追え!―』囲み取材が行われました
NTT東日本・NTT西日本フレッツシアター
ミュージカル『ルパン三世 ―王妃の首飾りを追え!―』
原作/モンキー・パンチ
脚本・演出/小柳 奈穂子
世代を超えて、今や世界中で圧倒的な人気を誇る大傑作。
モンキー・パンチ氏原作によるテレビアニメ「ルパン三世」が宝塚歌劇の舞台に初めて登場します。
時は、現代のフランス。ベルサイユ宮殿で行われている“マリー・アントワネットの首飾り”の展覧会にルパン一行が出没。
首飾りを盗もうとした瞬間、革命前夜のフランスへとタイムスリップ!そこで出会ったのはマリー・アントワネット。
ルパンは現代へ戻れるのか…。お宝はどうなってしまうのか…。
新トップスター・早霧せいな、新トップ娘役・咲妃みゆの魅力あふれる宝塚大劇場お披露目公演、2015年の幕開けにお楽しみください。
NTT東日本・NTT西日本フレッツシアター
ファンタスティック・ショー『ファンシー・ガイ!』
作・演出/三木 章雄
宝塚歌劇101年目の第一歩を飾るのは、早霧せいな率いる新生雪組が挑むいい男たちのレビュー。
パリ、ローマ、ウィーン、マドリード…を舞台に、ダンディの極み、ザ・ガイが登場。時には甘く、時には切なく、
時にはエキサイティングに、自由で遊びのあるダンスを繰り広げます。
雪組東京宝塚劇場公演初日を観劇したモンキー・パンチさん、大野雄二さんも参加し
囲み取材が行われました。
◆モンキー・パンチ (「ルパン三世」の原作者)
始めは漫画だったのですが、三次元の空間で立体的に見られて迫力があって驚きました。僕が描いた漫画とは全く違う世界を見せていただいたので、僕自身もこういう描き方もあるんだと勉強になりました。これからの作品の中にもヒントとして生かせるものが随分あるんじゃないかと思っています。今回の宝塚の作品に負けないようなオリジナルの漫画を描いていきたいと思っています。
とてもびっくりしたというのが第一印象ですが、なるほど、こういう風に作るんだなと、宝塚独特のやり方と「ルパン三世」がいい具合にミックスされていて、とても楽しく見られました。
宝塚ファンの方も、「ルパン三世」ファンで初めて宝塚をご覧になる方もいらっしゃると思いますので、皆さんに楽しんでいただいて、これをきっかけに初めて宝塚を観た方には今後も宝塚に興味を持っていただけるといいなと思っています。(原作の)先生やキャラクターの力、生徒(出演者)の力をお借りしてそういう作品になっていると思います。
国民的人作品である「ルパン三世」を雪組が公演できるということをとても光栄に思っております。「ルパン三世」ファン、宝塚ファン、どちらのお客様にも楽しんでいただける公演となるよう、千秋楽まで心を込めて務めたいと思います。
本拠地、宝塚大劇場での一か月の公演を経て更にパワーを増した舞台を、たくさんのお客様に楽しんでいただけるよう、一生懸命頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
宝塚歌劇 雪組公演
NTT東日本・NTT西日本フレッツシアター
ミュージカル『ルパン三世 ―王妃の首飾りを追え!―』
ファンタスティック・ショー『ファンシー・ガイ!』
日程:2015年2月20日(金)~3月22日(日)
会場:東京宝塚劇場
http://kageki.hankyu.co.jp/lupin/
情報は書き込んだ時点のものですので、実際の内容と異なる場合があります。
あらかじめご了承下さい。