『エンタメ ターミナル』では舞台を中心としたエンターテインメント関連情報をWEB記事として発信しています。
掲載内容は、掲載日付のものとなりますので、最新情報は各自ご確認ください。
※ 記事・写真等の無断使用・無断転載は禁止しています。なお、リンクはフリーです。
蘭寿とむ主演 オリジナル・ダンスミュージカル『ifi(イフアイ)』
制作発表が行われました。 コメントを紹介

パフォーマンス披露
▲オーディエンスが見守る中、制作発表が行われました。
▲「女優」と紹介され照れる蘭寿さん。
▲笑いの絶えないイベントとなりました。
◆小林 香
本日は、初めてのパフォーマンス披露の場にお越しいただきありがとうございます。劇中歌は1曲しか披露しておらず、ケント・モリさんのパフォーマンスは短くまとめていただいたバージョンでご披露しましたが、客席がこのようにに盛り上がり嬉しく思っております。朝、蘭寿さんから「みどころをたんまり話して」とおおせつかりましたので、お話させていただきます。
退団後初のステージということで、こんなにも豪華なキャストのみなさんと、小林香さんが描かれるオリジナルのダンスミュージカルに参加させていただけることを幸せに思っております。本当に美しい楽曲が散りばめられております。プロジェクションマッピングなどの映像も美しく、私自身も楽しみにしています。今お稽古をしていて毎日が本当に刺激的で、自分自身経験したことが無い感覚を味わっています。女優としてのスタートですが、まずは自分で鏡を見て自分に慣れる(笑)、そしてファンの皆様にも見慣れていただいてそこから作品の世界にどっぷり入っていただけたらなと思っています。
すごくドキドキしている緊張感もありますが、このミュージカル作品に出演できることを幸せに思います。こんなに立派な方たちと共演させていただきありがとうございます。この作品の中で「パク」という自分の名前で出演させていただきます。僕以外も自分の名前が役名になっている人がいます。これも珍しい経験だなと思います。みどころがいっぱいありますので、応援のほどお願いします。
日本で3回目のミュージカルです。こんなスーパースターたちの中でミュージカルに出演させていただけて光栄です。今回はダンス・ミュージカルとしてダンスがメインです。僕、ダンスがすごくうまいんですけど(笑)、「今回はジュリアン踊らなくていいよ、歌と芝居に集中して」と言われました(笑)。歌と芝居でストーリーを伝えられたらと思います。
今回ミュージカル初挑戦なので、芝居やセリフが初めてなのですが、稽古場で新しいことの連続で新鮮です。この稽古がいつまでも続けばいいなと思っていますが(笑)そういうわけにもいかないので(笑)。僕もダンスは得意なのですが(笑)、踊らなくていいと言われているので、歌に専念して『ifi(イフアイ)』の世界を表現できるように頑張ります。
宝塚100周年の年に、蘭寿さんの退団公演の振付で蘭寿さんと初めて出会い、蘭寿さんのファンになってしまいました。そして宝塚の大ファンになってしまいました。女性だけの舞台なので自分が同じステージに立つなんて思ってもいませんでしたが、この作品で蘭寿さんと共演のお話をいただいて、「やらせてください」とお答えしました。その後ほかのキャストのお名前を聞き、多国籍でオールオーバーな感じで新しい世界を作れるのではないかと思っています。本当は僕も歌が歌えるんですけど(笑)(会場笑)ダンスステージということなので「今回は踊って欲しい」と言われたので、今回は歌は遠慮させていただいています。他のジャンルのダンスの方々と一緒になることは普段なかなかないので、刺激を受けています。お互いのコミュニケーションが地球規模といってもおおげさじゃないぐらいです。僕からのお願いはただひとつ。皆さん盛り上がってください。みなさんが盛りがったら「僕はどんどんいきまっせ!」。
オリジナル・ダンスミュージカル
『ifi(イフアイ)』
作・演出:小林 香
音楽:スコット・アラン、扇谷研人
音楽監督:扇谷研人
映像・空間監督:東市篤憲(A4A)
振付(50音順):ANJU、エイドリアン・カンターナ、ケント・モリ、
SHUN、TIM JACKSON
出演:蘭寿とむ
パク・ジョンミン
ジュリアン(Aバージョン出演)
黒川拓哉[LE VELVETS](Bバージョン出演)
ラスタ・トーマス
白河直子[H・アール・カオス]
辻本知彦
ストーリーボードP
ケント・モリ ほか
東京公演
2014年9月5日(金)~9月21日(日)
青山劇場
大阪公演
2014年9月26日(金)~9月28日(日)
梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ
情報は書き込んだ時点のものですので、実際の内容と異なる場合があります。
あらかじめご了承下さい。